テレワーク・デイズ 2019 長崎新聞7/1 社会面
今日の長崎新聞。後ろから1枚めくった社会面を見てみましょう!
テレワーク・デイズ2019の告知があります。
拡大してみましょう。
「国と・・・及び関係団体の連携による働き方改革の国民運動。ICTを利用し、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方へのチャレンジを推進する期間・・・」とあります。
さらに、右端に「テレワーク導入企業の声」がありますが、そこになんと、当社「税理士法人ネクスト・プラス」の2名のコメントが紹介されています!
代表の私ことCEO東大智と人事総務スタッフです。
長崎県を代表してテレワーク導入企業として選定され、ご当地長崎新聞に掲載されました。
テレワーク・デイズは、7月22日(月)〜9月6日(金)です。
ICT機器を導入し、取り組んでみてはいかがでしょうか?
The following two tabs change content below.


東 大智
税理士法人ネクスト・プラス/株式会社ネクスト・プラス
グループCEO
横浜国立大学大学院卒業
<保持資格>税理士
税理士ではなく、実務家ではなく、専門家ではなく、『経営者』に徹する。私は、お客様と同じ『経営者』として未来へのディスカッションをしたい。そう思っています。
グループCEO
横浜国立大学大学院卒業
<保持資格>税理士
税理士ではなく、実務家ではなく、専門家ではなく、『経営者』に徹する。私は、お客様と同じ『経営者』として未来へのディスカッションをしたい。そう思っています。

最新記事 by 東 大智 (全て見る)
- テレワーク・デイズ 2019 長崎新聞7/1 社会面 - 2019年7月1日
- 今年も出店します!第2回アエルコドモフェス 10月6日(日) - 2019年6月19日
- 70歳まで働かせなさい&働きなさいとの方針 - 2019年6月13日
あなたの会社の「困った」「どうしよう」は当社にご相談ください!
私たち税理士法人ネクスト・プラスは、お客様と共に「これから」を一緒に考えます。
税務・会計サービスを通してお客様の「これから」を一緒に考え、
次の一歩を踏み出すお手伝いをするのが、わたしたちの使命です。
お客様の企業の未来に安心を届けるスペシャリスト集団です!
お客様と一緒に考え、そして、お客様自身が決断し、行動できるように当社が一貫となってサポートいたします。
ずっと悩まずにまずは私たちにご相談ください
税務・会計サービスを通してお客様の「これから」を一緒に考え、
次の一歩を踏み出すお手伝いをするのが、わたしたちの使命です。
お客様の企業の未来に安心を届けるスペシャリスト集団です!
お客様と一緒に考え、そして、お客様自身が決断し、行動できるように当社が一貫となってサポートいたします。
ずっと悩まずにまずは私たちにご相談ください