日本気象協会から5/30に梅雨入り予想が発表されました。
九州の梅雨入り予想は6月中旬で平年よりも遅い見込みです。
熱中症と聞くと夏のイメージですが、湿度が高い梅雨の時期も注意が必要です。
人は汗をかくことで体温を調整しますが、湿度が高いと汗が蒸発しにくくなるため
体に熱がこもります。
冷房や除湿をうまく利用して熱中症に気を付けましょう!
税務顧問
税務相談
定期訪問による帳簿チェック
法人決算・申告代行
確定申告(個人事業主)
財務顧問ネクスト
経営者の最良の相談相手となり、資金の不安を解消し、成長の後押しをするサービス財務顧問ネクストのご案内
相続税・事業承継
相続税申告
贈与税申告
相続税シミュレーション
事業承継税制特例試算
株式評価
節税対策提案
事業所案内
経営理念
事務所概要
関連事業
アクセス等
代表者メッセージ
ネクストプラスグループCEO 東 大智よりメッセージ
活動レポート
メディア出演、講演情報などを掲載しています。
スタッフブログ
税制の最新情報や日々の情報をお届けします。
税務顧問
税務相談
定期訪問による帳簿チェック
法人決算・申告代行
確定申告(個人事業主)
財務顧問ネクスト
経営者の最良の相談相手となり、資金の不安を解消し、成長の後押しをするサービス財務顧問ネクストのご案内
相続税・事業承継
相続税申告
贈与税申告
相続税シミュレーション
事業承継税制特例試算
株式評価
節税対策提案
事業所案内
経営理念
事務所概要
関連事業
アクセス等
代表者メッセージ
ネクストプラスグループCEO 東 大智よりメッセージ
活動レポート
メディア出演、講演情報などを掲載しています。
スタッフブログ
税制の最新情報や日々の情報をお届けします。
2024年6月3日
日本気象協会から5/30に梅雨入り予想が発表されました。
九州の梅雨入り予想は6月中旬で平年よりも遅い見込みです。
熱中症と聞くと夏のイメージですが、湿度が高い梅雨の時期も注意が必要です。
人は汗をかくことで体温を調整しますが、湿度が高いと汗が蒸発しにくくなるため
体に熱がこもります。
冷房や除湿をうまく利用して熱中症に気を付けましょう!